お笑い芸人のCRAZY COCO(クレイジーココ)さん、
もともとキレイな顔立ちなのに、思いっきり変顔をしたり
コッテコテの大阪弁が出ていたりと只者ではない雰囲気が漂いまくりですよね…!
しかも元CAということで、CAネタなんかも披露されていて
どうしてCAから芸人になろうと思ったのか、気になるところです。
そこで今回は、CRAZY COCOさんの経歴や芸人になろうと思った経緯などをまとめてみました!
CRAZY COCO(クレイジーココ)のプロフィール

- 名前 :CRAZY COCO(クレイジーココ)
- 生年月日:1986年9月6日(2023年3月時点:36歳)
- 出身地 :大阪府箕面市
- 血液型 :O型
- 身長 :169cm
- 所属 :吉本興業
- 特技 :英会、ダンス、外国人とすぐ仲良くなる事、大豆ミート料理
- 趣味 :旅行、ヨガ、料理
CRAZY COCOさんって変わった芸名ですが、本名は井上徳子(いのうえのりこ)さんというそうです。
お父さんが「人徳があるように」と願われて付けられたそうですよ!
お父さんの願い通り、CRAZY COCOさんは人徳に恵まれた方ですよね^^
また、ダンスが特技というCRAZY COCOですが、
幼いころからクラシックバレエを習っていたそうで、Instagramにも写真を公開されていました。

テレビでもいつか得意のダンスを披露してくれるかもしれませんね!
CRAZY COCOの出身校
CRAZY COCOさんはご自身の出身校も明らかにされています。
CRAZY COCOは大阪府立小路高校卒業!
CRAZY COCOさんは大阪府にある小路高校を卒業されています。

高校時代の友人のハネムーンでは、機内で他のCAたちも含めてお祝いもされたみたいで
CRAZY COCOさんが友達思いであることがよくわかりますね!
CRAZY COCOは流通科学大学卒業!
CRAZY COCOさんは、流通科学大学の商学部流通学科を卒業されています。

元CAで英会話も得意なので外国語学部を卒業されました?とよく聞かれるそうなのですが、
商学部出身だそうです。
英語は別でしっかり学ばれたということですよね、すごい!!
そして、大学在学中に休学して
10ヶ月オーストラリアのサンシャインコーストに留学されています。

海も山もある希望に満ち溢れた留学先だったそうですよ^^
CRAZY COCOの異色すぎる経歴
CRAZY COCOさんといえば、元CAの芸人さんかと思いきや
合計転職回数5回の異色の芸人さんなのです!
大学卒業後は商社へ就職
オーストラリアから帰国後、大学を卒業しタオル商社へ就職します。
しかしこのタオル商社の入社の初日からもう辞めたい気持ちになっていたのだとか…!
しかもてっきりCAへの憧れが捨てきれずに商社を辞めたくなったのかと思いきや、
英語を活かせると言われて入社したものの、中国担当になってしまい
全く英語を使えないということがわかり、辞めたいと思うようになったそうです。
当時のCRAZY COCOさんは、少なくとも3年は働かなければならないと思われていたため
辞めたい気持ちを抱きつつも、3年半はそのタオル商社で勤務されていたそうです!
CAへの転職のきっかけは友人の誘いだった
タオル商社を辞めたいと思っていたCRAZY COCOさんに、人生の転機が訪れます。
当時エミレーツ航空で働いていたCRAZY COCOさんのお友達が
「2年ぶりにエミレーツが採用をするから、受けてみたら?」と言ったのをきっかけに
CA試験を受けることにしたそうです。
それまでは全くCAには興味がなかった…むしろ「なんで人にご飯配る仕事をしないといけないの?」と
思われていたそうなのですが、お友達の「合ってると思う」という一言と
待遇がめちゃくちゃ良かったというなんとも不純な動機で(笑)CA採用試験を受けることにしたそうです。

ちなみにCRAZY COCOさんの心が動かされたというエミレーツ航空の当時の待遇がこちら
- 寮があり、費用は会社持ち
- UAEにある会社なので税金がかからない
- 航空券代の社員割引があり、1割負担(=90%OFF‼)で飛行機に乗れる

こりゃ受けたくなりますね笑
CRAZY COCOさんは一度エミレーツ航空は不合格となってしまったそうなのですが、
悔しい思いをしたため、タオル商社で働きながら専門学校に通い、
27歳の時にエミレーツ航空のCAに合格されました!
エミレーツ航空退職後も職を転々とする
エミレーツ航空でCAとして働いたていたCRAZY COCOさんですが、
元々病気をされていたお母さんの体調が悪化したことをきっかけに
約4年半勤めていたCAを辞めて日本に帰国されました。
CRAZY COCOさんの芸風を見ていると、つい最近までCAだったような気がしますが、
実はCAから芸人になるまでの間も様々な仕事に就かれています。
- 英語コンサルタント勤務
- 総合商社(中東担当)勤務
- 特定技能生の就労サポート
ほんとにたくさんのお仕事を経験されています…!
中にはせっかく就職したのに会社が半年で倒産してしまったという経験もされたのだとか。
芸人への「転職」のきっかけが意外過ぎる!
最初のタオル商社では英語を活かせなかったという苦い経験はあるものの
ここまでは職を転々とはされていますが、英語や海外生活の経験を活かした
キャリアを築いてきたCRAZY COCOさん。
そんなキャリアからは全く路線の違う芸人への転職を心に決めたきっかけは、
なんとコロナにかかってしまったことだそうです!
去年(2021年)コロナで入院したときに、「このまま本当にやりたいことをやらずに、死んでいくのは嫌だな」って思って。
元々友人の結婚式の余興や、学生のときの文化祭で、自分の体や言葉で表現して、人をエンターテインするのに快感を覚えてきた人間だったんです。それで、自分の経験が誰かのきっかけになれるような生き方をしたいんじゃないかって思って。掘り下げて考えたときに「お笑い芸人、お笑いタレント、エンターテイナー。この3つで生きていきたい!」って思いが、降ってきちゃったんですよ。
引用元:文春オンライン|35歳で芸人に「CRAZY COCO」とは何者か #1
コロナで入院していた時に自分を見つめなおして、
今まで文化祭だったりバレエだったりで人を楽しませてきた経験が
「自分が芸人になるための”点”だったんだ」と気付き、点と点がつながり線となり
芸人になるという決意をされたそうです。



まさかのきっかけがコロナとは…!
入院して大変な経験をしたからこそ、
自分のやりたいことをやりたい!!という
気持になったのかもしれませんね。
決意された後は行動の早いCRAZY COCOさん。
吉本や松竹の養成学校に通われることも考えたそうですが、
すでに35歳で下積みをしている場合じゃないと感じられ、すぐに芸人になる方法を模索されたそうです。


入院中に「お笑いタレント、芸人 なりかた」で検索し、たまたまTHE Wのエントリー期間中であったことを知り、
退院後すぐにTHE Wにエントリーされたそうです!
芸人になろうと決めて、まずネタを考えるのではなく
賞レースにエントリーするところからスタートされるなんて…すごすぎますっ!
THE Wでは準決勝進出という成績を残されたCRAZY COCOさん。
THE Wの出演をきっかけに、吉本興業よりスカウトされ吉本所属芸人となります。
まとめ
CRAZY COCOさんは、大学卒業後タオル商社に就職し、
その後エミレーツ航空のCAを経験されました。
CAを辞めた後も様々な職を経験した上で、35歳で芸人になっています。
まだ賞レースでは優勝などされていませんが、
「ザ・細かすぎて伝わらないものまね」に出演されたり
「踊るさんま御殿」にも登場されたりと活躍の場を広げられています!
なりたいものにこだわり、どうやったらその道に進めるかをしっかりと見極め
CAや芸人など憧れの職業に就き続けているCRAZY COCOさん、
今後もテレビなどでおもしろいネタを見れるのが楽しみですね!