ジュリー社長がやばい理由11選!しかし本人は退任の意思なしでジャニーズ継続?

ジャニーズ事務所社長の藤島ジュリー景子さんが”やばい”と噂になっています。

相次ぐ所属タレントの退所活動休止、グループ脱退解散などでジャニーズ事務所に怪しい空気が漂い始めたところで
ジャニー喜多川氏による性加害問題でジャニーズ事務所の存続が危ぶまれている中
ジュリー社長の対応がいけてなさすぎて、やばいと言われているようです。

いったいジュリー社長のどんなところがやばいと言われているのでしょうか?
ジュリー社長がやばいと言われる理由をまとめてみました。

スポンサーリンク
目次

ジュリー社長がやばいと言われる理由11選!

ジュリー社長は多方面から「やばい」と言われているようですが、いったいどんなところがやばいのでしょうか?
理由をまとめてみました。

ジュリー社長に人望がない

ジュリー社長には人望がないと言われています。

人望とはその人に対して多くの人が寄せる尊敬や期待、信頼の心のこと。

社長でありながら人望がないとは痛いですね…

しかしジュリー社長の人望のなさを表しているのが、退所する所属タレントの多さです。

画像引用元:Twitter

圧倒的なプロデュース力のあったジャニー喜多川氏が亡くなった後、
ジュリー社長に人望があれば「社長について行きます!」と残った人もいたことでしょう。

しかしこんなにも退所する人がいるということは…ジュリー社長に人望がないということを表しているようですね。

ジュリー社長にプロデュース力がない

ジャニーズ事務所創業者のジャニー喜多川氏には黒い噂はあったとしても
圧倒的なプロデュース力がありました。

しかしジュリー社長にはそんな叔父から受け継いだプロデュース力は残念ながらありません

ジャニーズ事務所では元SMAPのマネージャーをしていた飯島三智さんが
ジャニー喜多川氏からも将来を有望視されるほどのプロデュース力があったそうです。

こうしてジュリーさんが新社長に就任したわけですが、業界内では前々からジュリーさんが社長になったらジャニーズは弱体化するだろうと言われていた。だってやっぱりSMAPを育てた飯島さんに比べると、明らかに能力が劣るじゃないですか。母親であるメリーさんの権威を借りていた部分も大きく、彼女自身にプロデューサーとしての才覚があるかというと、疑問視する向きも多い。まだ飯島さんがいれば助けになったかもしれないのに。ジャニーズ弱体化はメリーさんとジュリーさんが引き起こした顛末ですよ

引用元:日刊サイゾー|長瀬智也と森田剛の退所で露呈したジュリー社長の求心力のなさ──SMAP公開処刑の代償か

しかしそんな飯島三智さんも辞めさせられた状態なので、
ジュリー社長がいかにプロデュース力がなかったのかが物語られていますよね。

ライバル視していた飯島三智さんに
プロデュース面で助けて欲しいなんて言えなかったんでしょうね。

ジュリー社長はコミュニケーションが苦手

ジュリー社長はコミュニケーションが苦手だそうです。

これも社長を務めるには痛いような気がしますが…。

ジュリー社長がコミュニケーションが苦手というのは、岡本カウアンさんも明かされています。

画像引用元:岡本カウアンのTwitter

岡本カウアンさんが性加害に関してジュリー社長と面会した時、
ジュリー社長がうまく話せないからともう一人の女性が同席していたそうです。

何かの被害に遭った方と面談するときに第三者が立ち会うことはありえる話ですが、
ジュリー社長がうまく話せないから代わりに話すために立ち会うとは何とも違和感があります。。

また岡本カウアンさんはジュリー社長に表に出るよう話をされたそうですが、
話をするのが上手ではないことや人見知りをするという理由で
ジュリー社長は表に出ないということを明かされた
そうです。

コミュニケーションが苦手な人はいると思いますが
仕事と割り切って話ってできないものでしょうか。

どうしてコミュニケーションが苦手なのに社長でい続けるの?と思わせるため、
ジュリー社長はやばいと言われているのですね…。

スポンサーリンク

ジュリー社長に気に入られないと所属アイドルがメディア出演できない

ジャニーズ事務所には派閥があるのは有名な話ですが、
最近はジュリー社長のお気に入りにならないと
テレビや雑誌などのメディア出演をプッシュしてもらえずメディア露出が減る
という事態になっているそうです。

ジュリー社長のお気に入り、いわゆる「ジュリニ」としてファンの間では認識されています。

画像引用元:Twitter

アイドルを育成しようとするのではなく、自分のお気に入りをどんどんプッシュして
テレビなどに出させるので、実力がある「お気に入りではない」グループに所属するメンバー
そのファンの方たちには面白くない話ですよね。

そもそもプロデュース力がないと言われているのに
お気に入りを猛プッシュして
大丈夫なんでしょうか…?

ジュリニではなかったKis-My-Ft2北山宏光さんは退所の噂が出ていますよね。
詳しくはこちらの記事にまとめているので、良ければこちらの記事も読んでみてくださいね。

ジュリー社長の娘に経営の口出しをさせている

ジュリー社長は、自分のお気に入りである「ジュリニ」を猛プッシュしているだけでも
ジャニーズ事務所を私物化していると批判されていますが、
さらにジャニーズ事務所の経営に、ジュリー社長の娘が口出ししているというからやばさ倍増です!

まだ学生でありジャニーズ事務所に入社もしていないジュリー社長の娘ですが、
SNS戦略やグッズデザインに関して意見を言うそうです。

学生の生の意見を聞きたいと言われたら
それもアリかもですが、
学生の生の声を拾うマーケティング方法は
娘以外にもたくさんありますよね…?

またジュリー社長の娘はなにわ男子がお気に入りだそうで、
中でも道枝駿佑さんを推しているのだとか。

画像引用元:Johnny’s net

最近ではジャニーズ事務所がジュリー社長の娘専属ホスト集団になっていると言われるほど
いかにジュリー社長の娘を喜ばせるかがキーになっているそうで…

SNS戦略やグッズ販売を上手くするために若者の意見を聞くことはまだ理解ができますが
娘をいかに喜ばせるかになると、話が変わってきますよね。

ジュリー社長の娘はこちらの記事で掘り下げていますので、良ければあわせてご覧ください!

ジュリー社長はジャニー喜多川の性加害を「知らなかった」

以前よりジャニー喜多川氏が事務所所属の少年たちに性加害を加えていたことはとして存在していました。

そして、岡本カウアンさんやその他の元ジュニアたちの告発や
BBCでのドキュメンタリー放送を経て、ジュリー社長は謝罪文を公表しましたが
性加害が行われていたことに対して知らなかったという回答
をしています。

確かに堂々と知っていましたが
黙認していましたなんて言えないでしょうけど…。

実の叔父ですし所属タレントに対する性加害というデリケートな問題ですので
真正面から対応するのは難しかったかもしれませんが、
まだ当時はジャニー・メリーの独裁状態で、
当時取締役だったとは言え度何も言えなかったで留めておいた方が良かったかもしれません。

画像引用元:Twitter

知ってたくせに何もしなかったという批判はされるかもしれませんが
当時の状況を鑑みたら、何も言えなかったのも理解できる…と
少しは思ってもらえたかもしれないですよね。

また、岡本カウアンさんが最初の告発を行ったのは2022年11月です。
BBCの放送は3月にありましたし、ことが大きくなってから謝罪文が公表されるまでかなりの時間が経ってしまっています

少なくとも「調査中ではあるが、被害に遭われた方にはお詫びしたい」というような言葉だけでも
早く発表していればこんなに批判されることもなかったのではないでしょうか。

社長として会社の問題に対応する力が十分とは言えず、ジュリー社長はやばいと思わせる原因になっているのでしょうね。。

スポンサーリンク

ジュリー社長はSMAPを解散させ、敏腕マネージャーを辞めさせる派閥争いの原因だった

SMAPの解散と担当マネージャーの飯島三智さんの退所騒動は
メリー喜多川氏の発言が直接の原因になっています。

「週刊文春」(文藝春秋)のインタビュー記事で当時事務所副社長だったメリー喜多川氏が、SMAPについて「あの子たちは踊れないからダメ」と酷評し、飯島氏に向かって「(実娘で現社長の藤島ジュリー景子氏と対立するなら)SMAPを連れて事務所を出て行け」と叱責していたため、SMAPの解散と事務所退所が現実味をもって世間に受け止められた。

引用元:Business Journal|SMAP解散「暴露」小説の衝撃…鈴木おさむ、ジャニーズ&ジュリー社長と全面抗争か

しかし元々は飯島三智さんが敏腕すぎて、
メリー喜多川氏の実娘であるジュリー社長の能力が劣って見えるのが明らかで、
社内でも派閥争いでジュリー派・飯島派と対立していたことが一連の騒動の原因になっています。

飯島三智さんはこんなにすごいマネージャーだった!

  • 初めてアイドルをバラエティ番組に出演させた
  • 共演NGをなくさせた
  • 臨機応変に対応することができた
  • 大物芸能人とも直接交渉するなど優れたマネジメント能力があった
  • ジャニー喜多川氏からも実力を認められていて、信頼されていた

自分の能力を客観視して、足りていないところは飯島三智さんのような
優秀な人の力を借りるということができていればよかったのですが、
対立する相手を排除するというのは良くないですよね…。

結果的に人気グループだったSMAPを解散させ、公開処刑とも言われた番組内での謝罪も
いい思い出が残るものではありませんでした。

ジュリー社長は退所組の出演についてメディアにクレームを入れていた

ジュリー社長はSMAP解散後にジャニーズ事務所を退所した
香取慎吾さん、草彅剛さん、稲垣吾郎さんを起用したテレビ朝日に対して
3人の起用についてクレームを入れていた
そうです。

「藤島ジュリー景子副社長が、発表があった直後に、『なぜ3人をあんなにも大々的に取り上げるのかと』、テレ朝上層部に対してクレームを入れていたそうです。テレビ各局とも、3人を番組で起用したいという意思はあるものの、やはりジュリー氏の機嫌を損ねてしまうのではと、どこも慎重になっていた。その矢先に『テレ朝へのクレーム』が発覚したため、やはりしばらくは、各局とも静観の姿勢を続けることになりそうです」(テレビ局プロデューサー)

引用元:cyzo woman|ジュリー氏、テレ朝と広告代理店にクレーム!? 元SMAP退所組「起用するな」と怒りの圧力か

テレビ朝日だけでなく他のメディアに対しても、ジャニーズ事務所を退所したタレントの起用については
圧力をかけていたのだとか…。

事務所のを利用してメディアに圧力をかけるのはやばい話ですよね。。

ジュリー社長は山口達也事件の対応を失敗していた

TOKIO山口達也さんが女子高生へキスを迫ったという問題が発覚した際、
ジュリー社長はジャニーズ事務所に対しても批判が集まるような対応をするという失敗をしてしまいました。

2018年4月25日にNHKが山口達也さんが書類送検されたことを報じた際に
ジュリー社長はこんなFAXをマスコミに送付しています。

お酒を飲んで、被害者の方のお気持ちを考えずにキスをしてしまいましたことを本当に申し訳なく思っております。被害者の方には誠心誠意謝罪し、和解させていただきました。

引用元:Cyzo Woman|元TOKIO・山口達也、契約解除にジュリー氏の“迷い”あった!? 後手に回った“ウラ事情”

これには、こんな子供じみたFAXを送るなんてどうかしている!!
そんな問題じゃない!!と批判が殺到する事態に。

どうしてこんなことになってしまったのかというと、
ジュリー社長が初めて担当したグループがTOKIOだったということもあり
山口達也さんの問題が発覚した時点で解雇などの厳しい処分をすることに迷いが生じてしまったから
だそうです。

思い入れがあるのは理解できるけども
そこは社長としてびしっと対応してほしいですね。。

会社としてどう問題に対応すべきかを考える立場でありながら
ジュリー社長個人の感情を持ち込んでしまうという点においては、この対応もやばいと言われるのは仕方ないですよね。。

スポンサーリンク

ジュリー社長はキンプリとの面談を拒否し、メンバー3人を脱退させてしまった

King&Prince平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんの3人が
2023年5月22日を以て脱退し、順次ジャニーズ事務所を退所するというニュースは衝撃的でしたよね。

そんなKing&Princeは脱退騒動になる前に何度もジュリー社長と面談を申し込んでいたそうですが
ドタキャンされるなどなかなか話し合いをする場を設けてもらえなかった
そうです。

平野紫耀さんがひとりで面談を申し込んだ時も
約束の直前でキャンセルされることもあったのだとか。。

ようやく5人とジュリー社長の面会が叶ったのは、9月頃のことだった。だがその席でジュリー社長は、メンバーの話をまともに聞こうとはしなかったという。

その後、3人は退所を決断するに至った。そして11月3日、彼らはマネージャーに「明日発表するから」と伝えられた。平野は知人に「ジャニーさんがいたら……」と、最後まで嘆いていたという。

引用元:文春オンライン|キンプリ平野紫耀が求めたジュリー社長との面談はドタキャン…11月3日マネージャーは告げた「明日発表する」

まず、、まずですよ?
社会人として約束やアポはドタキャンしないというのが常識じゃないですか!?!?

たとえ聞きたくない話であったとしても、しっかり話を聞くというのは大事ですし…。

画像引用元:文春オンライン|キンプリ平野紫耀が求めたジュリー社長との面談はドタキャン…11月3日マネージャーは告げた「明日発表する」

ジュリー社長がマネジメント能力のある人であったら、
しっかりとKing&Princeの各メンバーの想いを聞いて、将来どうすべきかの相談に乗ってあげることはできたはずです。

それが叶わず、King&Princeから3人ものメンバーを脱退させてしまうということは
やはりジュリー社長のマネジメント能力はやばかった…ということなのでしょう。

ジュリー社長は滝沢秀明と確執があった

ジュリー社長は滝沢秀明さんともうまくやり合うことができず、確執があったと言われています。

画像引用元:週刊女性PRIME

滝沢秀明さんはジャニー喜多川氏の後継者とも言われ、自身でプロデュースしたグループは成功していますよね。

滝沢秀明さんがプロデュースしたグループ

  • Snow Man
  • SixTONES
  • Travis Japan

飯島三智さんの時と同様、
マネジメント力やプロデュース能力が優れていた滝沢秀明さんのことを認められなかったのでしょうか。

ジュリー社長は事実とは認めていませんが、文春に滝沢秀明さんとの間に確執があったことが報じられています。

滝沢秀明さんもジャニーズ事務所の副社長でありジャニーズアイランドの社長も兼任していたにもかかわらず
引継ぎもなしに退所してしまったので、思うところはあったのでしょう…。

こうした優秀な人材をどんどん流出させてしまっているジュリー社長、、やはりやばいのだろうなと思ってしまいますね。。

スポンサーリンク

ジュリー社長には退任の意思がない!

以前よりマネジメント能力のなさやジャニーズ事務所の私物化が問題視され、退任の声が挙がっていたジュリー社長ですが
ジャニー喜多川氏の性加害騒動を受けて発表した書面によると、ジュリー社長は退任しないようです。

画像引用元:ジャニーズ事務所|故ジャニー喜多川による性加害問題について当社の見解と対応

ジュリー社長自身が辞職する選択肢も考えたが、
問題から逃げることなく被害を受けた方に向き合い、経営改革や社内意識の抜本的改善に取り組むと言われています。

逃げずに対応するってとらえていいのかしら?

はっきりと辞職せずに対応を続けると表明しているので、性加害騒動を受けて退任するということはないと思います。

この謝罪文がただの形式で終わるのではなくて、
本当に逃げずに最後までしっかりと対応して、ジャニーズ事務所の状況が改善されることを祈るばかりです。

スポンサーリンク

ジュリー社長は今後どうするべき?

問題処理能力やマネジメント能力などなど多方面からやばいと言われてしまっているジュリー社長ですが
今後どうすれば人望のあるジャニーズ事務所社長になっていけるのでしょうか?

勝手ながら今後ジュリー社長がどうするべきかまとめてみました!

世間の声に耳を傾けるべき

まずジュリー社長は世間の声にしっかりと耳を傾けるべきでしょう。

画像引用元:Twitter

自分自身や身内が好きなアイドルを猛プッシュするのではなく、
世間から評価されているアイドルをしっかりプロデュースしてあげてこそ社長の力が評価されるのではないでしょうか。

自分よりも優れた能力を持つ人とは協力すべき

ジュリー社長はもっと自分自身の能力を客観視して、自分にできないことは他人の力を借りるべきです。

飯島三智さんや滝沢秀明さんのような優れた能力を持つ人とは対立するのではなく
協力関係を構築していれば、優秀な人材流出も防ぐことができ
さすがジャニーズ事務所!」と言われるようなアイドルをプロデュースし続けることができていたでしょう。

自分の弱点を把握して
どうすれば弱点を補えるか考えれば良さそう。

社会人として常識的な対応をすべき

ジュリー社長…!芸能事務所の社長という特殊な職業についているかもしれませんが
社会人なので社会人として常識的な対応はすべきです!

  • アポイントの約束は守る
  • 万が一アポイントの予定が合わなくなった場合は、リスケをお願いする
  • 問題が発覚した時は素早く対応し、見ないふりはしない
  • 苦手なことは克服するか弱点を補う方法を考える

こうした対応ができていれば、もっと世間や事務所に所属している人たちからの人望も厚く
信頼のおける社長になるのではないでしょうか?

今回のジャニー喜多川氏の性加害騒動でジュリー社長は
社内体制の抜本的改善をすると表明しています。

まずはジュリー社長自身が自分自身の弱点に気付いて、改善行動を起こして
ジャニーズ事務所自体が以前のキラキラしたアイドル事務所に戻れることを切に願っています…!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次