羽生結弦さんが突然の離婚を発表し、世間が混乱しております!
羽生結弦さんは2023年8月4日に電撃結婚を発表していましたが、わずか3ヶ月半でのスピード離婚となり驚きが隠せません!!
離婚理由は奥さまへの誹謗中傷や過熱した無許可の報道やストーカー行為があったからだそうです。
…え、それで離婚なの???なんで妻を守る方ではなくて別れる方を選択したの???と疑問や違和感が残る離婚発表です。。
実は本当は裏の理由があるのではないかと思い、羽生結弦さんの離婚理由について考察してみました。
羽生結弦が離婚に違和感!本当の離婚理由は?
羽生結弦さんは結婚発表後に妻や家族への無断取材やストーカー行為、そして妻への誹謗中傷があり耐えられなくなったため離婚する決断をしたと発表しました。

こんな悲しい離婚理由ってあってはならないことですよね…。

ただすごく疑問なんです。。。
本当に愛しているのであれば、離婚する前にストーカーたちを何とかしないか…?!
この状況で離婚したら、ストーカーや誹謗中傷をしている人たちが「羽生結弦をたった3ヶ月でバツイチにした!!」とまた奥さんに対して余計な怒りを抱かせる原因になりませんか…?
もちろん本当に奥さんが耐えられなくなり、別れを決断したのかもしれませんが、突然の離婚発表に実は裏の理由があるのではないかと考えてしまいました。
あくまでも推測ですが、以下のような真の理由が考えられると思います。
- 羽生結弦さんがスケートのことしか考えていなかった
- 羽生結弦さんの不在期間が奥さんの想像以上に耐えがたかった
- 子供が欲しいか欲しくないの意見が異なった
- ライフプランの方向性が大きく異なった
それぞれどういうことでしょうか?
羽生結弦がスケートのことしか考えていなかった?
羽生結弦さんは2023年8月4日に結婚を発表した時の言葉も、まるでスケートと結婚したのではないかと言われるほど結婚相手については触れずスケート愛を語っていましたよね。


結婚後ももちろんフィギュアスケートは止めておらず、11月4日の公演を皮切りにアイスショーが続くスケジュールを組まれています。
- 11月4日・5日:埼玉公演
- 1月12日・14日:佐賀公演
- 2月17日・19日:横浜公演
もちろん当日だけ準備をするものではないので、ショーの構成を考えたり練習したり、もちろんアイスショーに向けたトレーニングもするなど忙しい日々を過ごしていたでしょう。


そうしてスケートのことばかりに専念してしまって、奥さんへ愛情を注ぐことや寄り添ってあげることが少し足りなかったのかもしれません。
もちろん奥さんのことは非公開なので堂々と練習会場に連れていくこともできないでしょうし、息抜きのデートもしづらかったかもしれません。
ただもし本当に羽生結弦さんがスケートのことばかりを考えていたのであれば、奥さんが愛想を尽かしてしまった可能性もありえるでしょう。



羽生結弦さんが顔や名前は明かさずとも「一般人の妻がいます」というアピールをもう少し堂々としていたら、奥さんの気持ちも救われたかもしれませんね。
羽生結弦の不在ぶりが想像以上に耐えられなかった?
続いて考えられる理由は、奥さんが羽生結弦さんの不在が想像以上に多くて耐えられなかったのかもしれません。
羽生結弦さんのコメントによると、奥さんは家から一歩も出られない状態が続いていたそうなので
そんな状況で頼りの夫が家にいないのはかなり不安で耐えがたいものでしょう…。


もちろん羽生結弦さんがどのくらいの頻度や期間で家を空けていたのかなどはわかりませんが、奥さんの心の支えになり切れなかった可能性はゼロではないかもしれないですね。
子供欲しいの意見が異なった?
少し系統は変わりますが、羽生結弦さんと奥さんで子供が欲しい・欲しくないの意見が異なっていたかもしれません。
実はスピード離婚の理由でも子供が欲しいかどうかの意見のすれ違いは多いそうです!
子供をつくることへの考え方は夫婦関係を続けていく上で重要です。結婚したい理由が「子供」だったり結婚の条件に「子供が欲しい」などの項目があったりします。そのため、子供をつくることへの考え方が正反対の夫婦は「相手は好きだけど、子供を諦められない」とスピード離婚を決断指せるケースも多くあるようです。
引用元:ベンナビ離婚|スピード離婚する5つの理由とは?すぐ離婚しないためにできる3つのこともご紹介
この辺りは結婚前に話しておけばお互い納得の上で結婚生活がスタートすると思うのですが、もし羽生結弦さんと奥さんが特に話をせずに結婚を決めてしまっていて、結婚後のお互い正反対の意見を持っていることがわかれば離婚を考えても不思議ではありません。
将来のライフプランが異なりすぎた?
また、子供に限らずライフプランの方向性が違い過ぎたという可能性もあります。
例えば奥さんが海外での生活を希望していも、羽生結弦さんは日本を基盤にアイスショーを続けたいと考えていたとしたら方向性が違いますよね。


住む場所や仕事、子供の有無などのライフプランはその人の一生を左右する大切なことです。
もちろん夫婦で完全一致することは珍しいかもしれませんが、お互いに何度も話し合って折れ合ったりしながらお互いに最適なライフプランを選択していくものです。
ただ、方向性があまりにも違い過ぎてすり合わせることもできず、大喧嘩になって離婚するということもありえなくもないので、もしかすると羽生結弦さんと奥さんのライフプランが全く違う方向を向いていたのかもしれませんね。
芸能界で他にスピード離婚と離婚理由の例は?
羽生結弦さんは約3ヶ月半で結婚生活にピリオドを打ちましたが、芸能界では他にどんなスピード離婚があったのかもまとめてみました。
鈴木明子
羽生結弦さんと同じフィギュアスケーターの鈴木明子さんは、1年7か月で離婚されました。


鈴木明子さんの離婚の理由は、鈴木明子さんが多忙すぎてお互いにすれ違いが多くなったからだそうです。
離婚の原因は何か。もちろん突き詰めて言えば、当人同士にしかわからないことではあるが、鈴木の「多忙ぶりが覚悟していた以上のものになった」ことは、やはり大きな要因だったではないだろうか。
引用元:Asagei plus|原因は平昌五輪?鈴木明子「スピード離婚」の“深層”
鈴木明子さんが結婚したばかりの2017年は羽生結弦さんが二連覇を果たした平昌オリンピックの前シーズンということで、解説に評判のある鈴木明子さんも引っ張りだこの状態でした。
そのため忙しすぎて夫婦の時間をとることができず離婚に至ってしまったのだそう…。
もしかすると羽生結弦さんの離婚にも通じる理由かもしれないですね。
米倉涼子
女優の米倉涼子さんは結婚から2年で離婚されています。
しかし実際は結婚後3ヶ月で性格の不一致などを理由に別居し、結婚生活は短い期間で破綻した状態でした。


元夫からモラハラやDVを受けていたというような一部報道もありますが、米倉涼子さんの口からは真の離婚理由は語られていません。
遠野なぎこ
女優の遠野なぎこさんは3度のスピード離婚を繰り返しています。


- 2009年に一度目の結婚をし、72日で離婚
- 2014年に二度目の結婚をし、55日で離婚
- 2023年の三度目の結婚は2週間で離婚



遠野なぎこさんの場合は特殊かもしれません…
遠野なぎこさんは結婚を人生のひとつのイベントと捉えているので、イベントのない人生はつまらないからお付き合いするだけでは留まらず入籍をしたいと考えるそうです。
ただ、やはり結婚して楽しさを感じられなくなると離婚に至ってしまうそうです…。
女優でタレント・橋本マナミが「結婚するときには離婚を頭に入れているってことですよね?」と質問すると、遠野は「“まぁ、持たないだろうな…”とは思ってる。結婚って楽しくないと。でも“ずっとこの人と楽しくいられるわけはない”って思うじゃない」と答える。
引用元:スポニチannex|“3度のスピード離婚”遠野なぎこ、結婚するときは毎回「“まぁ、持たないだろうな…”とは思ってる」
遠野なぎこさんの離婚理由は特殊かもしれないですが、鈴木明子さんの「多忙すぎた」や米倉涼子さんの「性格の不一致」による夫婦生活の破綻はもしかすると羽生結弦さんの離婚理由にも当てはまるのかもしれないですね。
真相は不明ですが、誹謗中傷やストーカー行為に加えて、夫婦でお互いを支え合う時間が十分に取れなかったことが羽生結弦さんの真の離婚理由なのかもしれないですね。
まとめ
今回は羽生結弦さんの離婚理由について考察してみました。
本当に奥さんが誹謗中傷を受けて耐えられなかったというのはあると思うのですが、それをなぜ羽生結弦さんは結婚生活を続けて妻を守るということをしなかったのかが不思議で、真の理由を考えています。
あくまでも推測なので本当のところは不明ですが、羽生結弦さんもスケートのことばかり考えすぎてしまったことも離婚の原因かもしれないですね。
離婚後は報道が過熱し過ぎてまた羽生結弦さんや奥さんの精神を阻むようなことにならないよう、おふたりが平穏な日々を過ごせることをお祈りします。