あま猫の経歴!平日は公認会計士、休日は車好きYoutuberの正体がぶっ飛んでいた!

車好き女子Youtuberのあま猫さんは、
最近4台目の高級車を購入したことがYahooニュースにもなっていたりして
何かと話題になっています。

車好き女子というだけでも珍しいのですが、
Youtubeにはコスプレした動画も出てきたりと、ただのお金持ちではなさそうな雰囲気が漂いまくり
いったい何者なのか気になってしまいます。

そこで今回は、あま猫さんの正体を探るべく、あま猫さん経歴を調べてみました!

スポンサーリンク
目次

平日は丸の内OL!あま猫の本業とは

まずは気になる平日のあま猫さんについてみていきましょう。

あま猫はIT会社の事務職に就職していた

学生時代は栄養学を専攻していたというあま猫さん。
なんと栄養士の資格も持っているそうです!

しかし、栄養士になるために勉強をしていたものの、勉強を進めるうちに
イメージと現実のギャップを知り、結局は専攻とは全く関係のないIT会社の事務職に就職しました。

そして、その就職先の会社が
パワハラ・セクハラが日常茶飯事に行われているところだったそうです…。

役員から突然抱き着かれたり、上司から交際を申し込まれて断ったら翌日からパワハラが始まったりと
とんでもない会社に就職されてしまったようです。

あま猫さんって可愛いから
すぐターゲットにされてしまいそう…。

こんな風に考えてしまいがちなのですが、あま猫さん、しっかりと自分で考えることのできる女性です。

自分がこんな目に遭うのは、事務職という会社のピラミッドの中でも一番最下層にいるからだ。
自分に力をつけることがこんな目に遭わないはずだ。
力がないなら自分で力をつければいい。

か、かっこよすぎるでしょ…!!

セクハラ・パワハラが蔓延る会社で泣き寝入りをするのではなく
自分に力をつけて、こんな目に遭わない自分になろうと決意されるのです!

あま猫さんの芯の強さを感じさせる経験ですよね!!

働きながら公認会計士資格の取得を目指す

自分に力をつければ会社で嫌な目に遭うこともないはずだと考えたあま猫さんは、
国家資格を取得すればいいはずだ!!と考えたそうです。

いきなり国家資格取得を目指すのもすごい…!

調べた結果、受験資格のいらない公認会計士なら自分も目指せるということがわかり、
公認会計士の資格を取得すべく、働きながら専門学校にも通い
仕事と勉強を両立した日々を過ごしました。

もともとやると決めたら徹底的にやるタイプだったんでしょうね!
諦めずに、目標に向かって惜しみなく努力されています!

公認会計士となり監査法人へ転職!

無事公認会計士の資格を取得したあま猫さん、2020年に監査法人に就職されたそうです。

前職がセクハラ・パワハラの温床だったようなので、
まともに勤務できる環境で働けること、とっても嬉しかったでしょうね…!

そして、この監査法人では承認を得て副業としてYoutuberをされているそうです。

会社の承認は得ているものの、会社やお客様に迷惑が掛からないようにと
マスクをして顔を隠して活動されています。

ここに関しては、ご本人も「どの監査法人で勤務しているか気付いたとしても絶対に言わないで」と
お願いされているところなので、特定などされぬように気を付けましょう!!

スポンサーリンク

あま猫が車好き女子になった経緯がぶっ飛んでいた!

あま猫のカーライフは車に興味のないところからスタートしていた!

車好き女子Youtuberとして活躍しているあま猫さんですが、
子供のころから車が好きだったかというと、そうではなかったみたいです。

私の地元がクルマ社会だったので、軽自動車を運転していました。今でこそクルマは相棒という認識ですが、当時は移動手段としか思っていませんでしたね。

引用元:GAZOO|クルマ好きになったきっかけはメイドカフェ!? WRX STIととも楽しむ等身大のカーライフ

多くの女性がそうであるように(?)ただの移動手段としてカーライフがスタートしていたようです。

画像引用元:あま猫のInstagram

あま猫が車好き女子になるきっかけはあのマンガだった!

そんなあま猫さんが、こんなにも車にのめり込むきっかけとなったのは
「頭文字D(イニシャルD)」というマンガ
でした!

頭文字D:しげの秀一 作
主人公の藤原拓海(ふじわらたくみ)は中学生の頃より父が営む豆腐屋の配送を手伝う傍ら
峠道を高速で走る非凡なドライビングスキルを身につけるという父の”英才教育”を受けていた。
そんな拓海が成長し、走り屋となり自らの成長や夢を見つめなおすという走り屋たちのストーリー。

この「頭文字D」の主人公、藤原拓海も最初は車に興味がなかったものの
車を乗りこなすうちに車の魅力に気付くそうなのですが、そんな姿があま猫さん自身と重なって見えるところがあり
このマンガをきっかけに、車の魅力に気付いていったそうです!

マンガをきっかけに車に興味を持ち、自分でもこんな風に車を走らせたいと思ったあま猫さんは
AT限定解除のため自動車教習所に通い、無事MT免許を取得

着々と車の世界にのめり込み始めます…!

愛車を購入後、峠を走って車好きっぷりを発揮!

もちろん免許のAT限定解除だけで満足するはずもないあま猫さん、
スポーツカーが欲しいな~と思うようになり、
スバルWRXを購入されました!

購入後は「峠」を走って車好きっぷりを発揮しています。

という言い方が、ガチの走り屋みたいで
ただのドライブではなく、本当に車好きなんだな~と伝わってきます!

マンガきっかけでここまで好きなものに出会えるって運命的ですね!

スポンサーリンク

実は〇〇〇なあま猫!コスプレをしている理由

あま猫さんのYoutubeやInstagramを見ていると、
時々コスプレをした姿が出てきますよね。

画像引用元:あま猫のInstagram

可愛いし、スタイルもいいからサービスかしら?←
と思っていたのですが、実はあま猫さんはコスプレ好きなオタク女子の要素もあるそうなんです!

もともとマンガやアニメが好きで、コロナ前はコスプレをしてコミケにもよく行っていたのだとか。

さらに、実は元々メイドカフェでも働いてそうで、
あま猫さんが車好きになったきっかけのマンガ「頭文字D」もそのメイドカフェでご主人様から
紹介してもらったそうです。

有名Youtuberの生みの親ともいえるご主人様…鼻が高いでしょうね!笑

というわけで、あま猫さんがコスプレ動画も投稿している理由は
もともと好きなコスプレと、さらに好きになった車を組み合わせて
自分が好きなことを楽しむため
ということがわかりました!

驚愕!あま猫の年齢が判明!

あま猫さん、20代ということは判明していますが
いったいいくつなんでしょうか…?

Twitterを遡ってみたところ、2020年3月に「26歳」と投稿されていました。
(2023/3時点で該当Twitterは削除されています。)

ということは2023年は29歳…!
もうすぐ30歳

20代前半かと思っていたので驚きです!!

スポンサーリンク

まとめ

あま猫さんは、IT会社の事務職を経て
監査法人公認会計士として働いているということがわかりました。

また、車好きになったのはメイドカフェで働いていた頃にご主人様に紹介されたマンガ
きっかけで、どんどんのめり込み、MT免許も取得するなどのガチっぷりも判明しました!

経歴も車好きになった経緯もぶっ飛んでいますが、
何より、29歳と分かったことが今回一番の驚きだったのではないでしょうか。

驚きといえば、あま猫さんはフェラーリなどかなり高級車に乗っていますが
いったいどうやって購入されたんでしょうか?
パパ活などの噂もありますが実際どうなのでしょう…?

気になる方はこちらの記事も良ければ見てみてくださいね^^

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次